
2009.2.8
てまり館(田中屋酒店) 日田 ひな祭り 2009
「創作干支手まり」をはじめ大小さまざまな手まりが展示される店内に、この季節は「御殿手まり」「手まりびな」「起き上がりびな」が加わります。【展示期間】2月15日(日)~3月31日(火)【休館日】なし【公開時間】9時~17時【入館料館】無料てまり館(田中屋酒店)住...
お問合せ・ご予約
2009.2.8
「創作干支手まり」をはじめ大小さまざまな手まりが展示される店内に、この季節は「御殿手まり」「手まりびな」「起き上がりびな」が加わります。【展示期間】2月15日(日)~3月31日(火)【休館日】なし【公開時間】9時~17時【入館料館】無料てまり館(田中屋酒店)住...
2009.2.8
地元から提供されたひな人形やおきあげびなが並びます。期間中の日曜日には、ほっとひと息つけるお茶・甘味の振る舞いも。【展示期間】2月15日(日)~3月31日(火)【休館日】なし【公開時間】10時~17時【入館料館】無料亀山町商店街特設場住所:大分県日田市亀山町5...
2009.2.8
明治20年築の母屋で、京で一番とされた人形師大木平蔵の、明治末期の御殿雛を公開。現存の中でも、一式それっているものが珍しい作品です。【展示期間】2月15日(日)~3月29日(日)【休館日】なし【公開時間】10時~17時【入館料館】300円団体(15人以上)25...
2009.2.8
漫画「美味しんぼ」でも紹介された日本料理の春光園では、店内の一部を開放して明治時代に作られた八女のおひなさまを公開します。【展示期間】2月15日(日)~3月31日(火)【休館日】水曜日【公開時間】11時~17時【入館料館】無料日本料理春光園住所:大分県日田市隈...
2009.2.8
「ひな三代ちょっと見展」と題し、明治から親子三代に受け継がれてきたひな人形と、約100展のおきあげびなが並んでいます。【展示期間】2月1日(日)~3月31日(火)【休館日】なし【公開時間】9時~18時【入館料館】無料嶋屋本家住所:大分県日田市豆田町14-5電話...
2009.2.8
ひな人形の中で最も豪華で希少な「次郎左衛門雛(びな)」をはじめ、「有職雛」「享保雛」の名品が一堂に。「青い目の人形」2体も展示。【展示期間】2月15日(日)~3月23日(月)【休館日】なし【公開時間】9時~17時【入館料金】300円 団体(15人以上)250円...