
2009.7.3
浜木綿(ハマユウ)の花が咲きました
何年も前にいただいていましたはまゆうの花が咲きました。とってもいい香りです。確か蒲江町にはまゆうの群生があると聞いています。行ってみたいですね。三隈川の増水で亀山亭のボート小屋が傾いてしまいました。残念です。...
お問合せ・ご予約
2009.7.3
何年も前にいただいていましたはまゆうの花が咲きました。とってもいい香りです。確か蒲江町にはまゆうの群生があると聞いています。行ってみたいですね。三隈川の増水で亀山亭のボート小屋が傾いてしまいました。残念です。...
2009.7.2
音楽感動宅配便!ふれあいトリオ吉田恭子と仲間たち~心温まる、ふれあいコンサート~ヴァイオリン、チェロ、ピアノ3つの楽器から奏でられる美しい音のふれあい=ハーモニー多彩な魅力あふれる“演奏”と“おはなし”想いでに残るひとときをお届けします!ヴァイオリンに触れてみ...
2009.7.2
スリルと脅威のテクニック、笑い、そして洗練された美しさ。レニングラード国立舞台サーカスは楽しさの玉手箱。レニングラードサーカス※現在、レニングラードの地名は旧名のサンクトペテルブルクに変更されましたが、サーカス側と協議の上、皆様に親しまれているレニングラードの...
2009.7.2
パトリア日田にて、両腕切断とう不慮の事故にあいながらも創作活動に打ち込む大野勝彦氏の絵と詩(メッセージ)の展示会がごじあます。構成される作品には、生きる喜び、感謝の気持ちが強く表現されて、鑑賞者に「生きる」ことの歓び、「自分もやれる」という元気や勇気を与えてく...
2009.7.1
昨夜からニュースで、日田、日田、日田と出ています。天ヶ瀬温泉の露天風呂の浸水、そして、日田三隈川の屋形船被害全国の方は、何で屋形船と思われるかしら、お泊りのお客様はすごいですね。引き込まれそうと興奮気味です。そして、お寺大原神社へ行って参りました。お寺のお花を...
2009.7.1
亀山亭ホテルで日田の夏の風物詩日田祇園祭の三隈町の小屋入りが行われます。運行を取り締まる押さえの交代などあり、町内の皆様と結束を高めます。...