PAGE TOP

お問合わせ・日付検索

OPEN

お問合せ・ご予約0973-23-2191

宿泊日付検索

BEST RATE公式予約がお得!


部屋

  • LINE@はじめました

  • 亀山亭ホテル紹介動画を見る

2009.11.16華道家 假屋崎省吾 &ピアニスト(伊藤京子)フラワーデモンストレーション&トークショー

2009年11月17日(火)午後7時~
会場:パトリア日田 大ホール(全席自由)
フラワーデモンストレーション&トークショー チケット好評発売中!

假屋崎省吾 伊藤京子 日田

日田市観光協会、日田資料館、
ローソンチケット Lコード:85081
チケットぴあ Pコード:615-972
草野本家鑑賞券付き
【当日券】一般:3500円 【前売券】:3000円
※この鑑賞券で、花展とトークショーをご覧になれます。
※小中高生料金はありません。一般料金のみとなります。なお、未就学児の入場は出来ません。
草野本家花展情報:11月12日(木)~23日(月)の期間なら、
上記チケットでいつでもご入館可能です。

繊細かつ大胆ないけ花とどこまでも研ぎすまされた
ピアノの音色に酔いしれるひととき

華道家/假屋崎省吾(かりやざきしょうご)
華道家。假屋崎省吾 花・ブーケ教室主宰。三輪明宏より「美をつむぎ出す手を持つ」と
評され、繊細かつ大胆な作風と独特の色彩感覚に定評がある。神田うの氏、小池栄子氏の
結婚披露宴における会場装飾、ブーケを担当。フジ子・ヘミング氏らと花と
音楽のコラボレーション、日仏交流150周年フランス広報大使を務めるなど、
内外のVIPからも高い評価を得ている。〔2009年個展の予定〕目黒雅叙園百段階段
「華道家 假屋崎省吾の世界」(10/30~11/15)著者に『花筐』(メディアファクトリー)、
『假屋崎省吾一世一代ブーケ』(講談社)、『「花」假屋崎省吾の世界』(山と渓谷社)、
『假屋崎省吾的、地球の歩き方 花の都パリを旅する』(ダイヤモンド社)、
新刊として10月には『假屋崎省吾 夢のかなえ方「ここが大事を見逃さない」』(講談社)が発売。
本人の演奏曲も含む、『假屋崎省吾 ロマンティック・クラシック・セレクション』
(ソニーミュージック)など他多数。現在TBS「中井正弘の金曜日のスマたちへ」に
レギュラー出演中。[公式サイト]www.kariyazaki.jp [公式携帯サイト]kariyazakimobile.jp
[假屋崎省吾 花・ブーケ教室]〒107-0052 東京都港区赤坂3-1-6・
ベルビー赤坂8F TEL:03-3582-8787

[ピアノ演奏] 別府アルゲリッチ音楽祭総合プロデューサー
伊藤京子(いとうきょうこ)
福岡県出身。東京芸術大学、フランクフルト音楽大学卒業。
10年間の渡欧中、1977年ブゾーニ国際コンクール第3位入賞。
NHK交響楽団、新日本フィル、日本フィル、東京都交響楽団、
東京交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団等と共演。
また、1992年シノーポリ指揮・フィルハーモニア管弦楽団とも共演。
1993年以降、国際交流基金より東欧、アメリカへ派遣され、
リサイタルやジャルジュ・デュマ国立オーケストラと共演。1994年
アルゲリッチ・チェンバーミュージック・フェスティバルをアルゲリッチと企画し、
東京はじめ各地で成功を収めた。このことを契機にアルゲリッチと共に新しい音楽文化の
創造に意欲を燃やしている。クラシック音楽を通じた子供達の育成をめざし2000年に
「おたまじゃくし基金」を設立。アルゲリッチとのピアノ・デュオCD発売、
エッセー執筆、講演などその活動は多岐にわたっている。
2007年には財団法人アルゲリッチ芸術振興財団副理事長に就任。
2009年に北九州市文化大使に就任している。

■お問い合わせ:RKBイベント事務局 TEL.092-844-8837/日田市観光協会 tel.0973-22-2036
 パトリア日田
■主催:假屋崎省吾天領日田・草野本家に挑む実行委員会、日田市観光協会、RKB毎日放送
■協力:JR九州、九州観光推進機構、假屋崎省吾 花・ブーケ教室
■後援:大分県、日田市、日田商工会議所
■特別協賛 さ・し・す・せ・そ・本舗 アミノ酸大豆くろ酢

ワード検索

Archive