2009.7.1神社お寺のお参り 美翔の会そして日田祇園の小屋入り
昨夜からニュースで、日田、日田、日田と出ています。
天ヶ瀬温泉の露天風呂の浸水、そして、日田三隈川の屋形船被害
全国の方は、何で屋形船と思われるかしら、お泊りのお客様は
すごいですね。引き込まれそうと興奮気味です。
そして、お寺大原神社へ行って参りました。
お寺のお花を入れ、大原神社では茅の輪くぐりがあっていました。
大祓の人形(ひとがた)配布・祭典案内
初夏の候、皆様益々御健勝の事と拝察申し上げます。
さて、恒例の「夏越の大祓式」を六月三十日午後四時より斎行致します。
つきましては前年同様に、夏越の大祓式で使用する人形を
同封致しました。
人形には、住所・氏名を御書きの上、身体を撫で、
息を三回吹きかけ、大祓式に初穂料を添えて御持参下さい。
※人形には、一枚につき御一人の名前を御書き下さい。
※当日参拝できない方、遠方の方は、前もって社務所へ
御待ち戴くか、社務所宛へ御郵送戴いても結構です。
※人形が足りない場合は、白い紙を同様に切って御使用されても結構です。
「大祓とは」
自らが知らず犯せる罪穢(人が生きて行く上で、自分では意識をしなくとも、
知らぬ間に他を傷つけたり、いつの間にか穢に染まってしまう事)と社会の
罪穢とを祓い去り、本来あるべき元々の清らかで明るい活力のある心に
立ち帰る為の行事であります。
この行事は、往昔国中に疫病が流行した時、京の朱雀大路より天上天下を
祓清めた事に初り、以来大宝律令により六月・十二月末日に行われてきました。
六月の大祓は「夏越の大祓」といい、神社に人形を納め身体の悪い所を祓清めたり、
無病息災を願い茅ノ輪(ちのわ)を潜る行事等が行われます。
十二月の大祓は「大晦日(おおつごもり)の大祓」といい、
新しき年を迎えるにあたり、心身共に清浄な姿に立ち帰る為に斎行致します。
大原八幡宮
〒877-0025
大分県日田市田島二丁目一八四
電話 0973-23-8951
何だかスッキリしたような気持ちになりました。
そして、お昼、美翔の会(日田旅館女将の会)、
女将は皆忙しく4人だけの出席でした。大水などの事もあり、
おいしいお食事を慌しく食べてお開きといたしました。
お久しぶりに会えただけでも良かったです。
そして、日田祇園祭りの小屋入りです。
亀山亭ホテルにて、7:00から行われます。
私は町内からのお手伝いでございます。